農林水産・食品産業分野産学連携支援サイト

イベント

アグリビジネス創出フェア 2022 in 東海(ハイブリッド開催、会場展示 12/1-2・Web展示 12/1-1/10、愛知)

2022-08-05

日時

展示会   令和4年12月1日(木)13:00 ~ 17:00
発表会   令和4年12月2日(金)10:00 ~ 15:00
Web展示 令和4年12月1日(木)~ 令和5年1月10日(火)

場所

展示会・発表会 会場:ウインクあいち(名古屋市中村区名駅4-4-38)

主催

農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課産学連携室、NPO法人東海地域生物系先端技術研究会

共催

東海4県農業関係試験研究機関

内容

展示会 令和4年12月1日(木) ウインクあいち 7階 702-704号室
 13:00~13:20 開会式
 13:20~17:00 ブース展示

発表会 令和4年12月2日(金) ウインクあいち 12階 1202号室
 開催方法:ハイブリッド開催(会場参加 40名 + オンライン参加 100名 定員)
<東海4県農業関係試験研究機関シンポジウム>
 ~みどりの食料システム戦略をサポート、東海4県の研究成果を紹介~
 ①「最新分析法により評価した土壌の養分供給量に基づく持続可能な減肥方法の提案
   愛知県農業総合試験場 安藤 薫 氏
 ②「微生物殺虫殺菌剤を利用した施設トマトの病害虫デュアルコントロール
   三重県農業研究所 西野 実 氏
 ③「静岡県の施設野菜における天敵利用、物理的防除等による統合的害虫管理技術に関する研究状況
   静岡県農林技術研究所 片山 晴喜 氏
 ④「温湿度データに基づいたトマト灰色かび病菌の感染リスク診断
   岐阜県農業技術センター 渡辺 秀樹 氏

 ※演題をクリックしていただくと当日の講演要旨がダウンロード可能です。
  (NPO法人東海地域生物系先端技術研究会のホームページにリンクを張っています)

<東海生研ショートプレゼンテーション>
 ①「『捨てられるバナナ』を新しい笑顔に」 岐阜大学 起業部 小林 功英 氏
  「日本農業におけるバリューチェーンの再構築に向けて」 岐阜大学 起業部 杉本 稜太 氏
 ②「キュウリの有機栽培」 恵那農業高校 生徒さん
 ③「農林水産物の知財戦略」 日本弁理士会・東海会 鷲見 浩樹 氏
 ④「酸素溶解装置の農業利用」 三相電機 高橋 侑吾 氏
 ⑤「緑茶粉末をモデルとした食品素材の錠剤化」 三重県工業研究所 日比野 剛 氏
 ⑥「オープンイノベーション研究・実用化推進事業について」 農林水産省農林水産技術会議事務局 宮本 侑季 氏

Web展示 令和4年12月1日(木)~ 令和5年1月10日(火)
 NPO法人東海地域生物系先端技術研究会ホームページで出展機関の情報展示(映像、テキスト等)を公開。

詳細

NPO法人東海地域生物系先端技術研究会ホームページをご覧ください。

実施結果

東海地域の産学連携支援の一環として、12月1日、2日に「アグリビジネス創出フェア in 東海」を開催しました。
1日目は展示会で会場はウインクあいちを会場とし、企業、公設試、大学など33機関の出展があり、参加者数は約150名でした。またWeb展示(12月1日-1月10日)を行い12月1日には280件の閲覧数がありました。

  • 221201東海フェア図1
  • 221201東海フェア図2
  • 開会式(左)及びブース展示(右)の様子

2日目には発表会を開催し、午前の部は東海4県農業関係試験研究機関シンポジウムとして4件の成果を、午後の部は、ショートプレゼンテーション6件の発表を行いました。ウインクあいちを会場としてハイブリッド開催とし、総計110名の参加がありました。

  • 221201東海フェア図3
  • 221201東海フェア図4
  • 開会(左)及び講演(右)の様子
ページ上部に移動