令和7年度「みどりの食料システム戦略実現技術開発・社会実装促進事業(委託プロジェクト研究)」の公募及び公募説明会の開催について
2025-01-17
農林水産省では、農林水産業・食品産業の持続性を高めるため、国主導で実施すべき重要な分野について、「みどりの食料システム戦略実現技術開発・社会実装促進事業(委託プロジェクト研究)」を実施しており、この度、令和7年度の公募が開始されましたのでお知らせします。
なお、本公募は、令和7年度政府予算案に基づくものであるため、事業の実施は予算成立が前提となります。
また、今後、予算成立までの過程で応募要領等に変更等があり得ることを御承知置きください。
公募課題
1.環境負荷低減対策研究
環境低負荷型の化学農薬施用技術の開発
2.気候変動適応研究
(1) 気候変動に対応するための農林水産業の温暖化適応技術の開発~農林業における気候変動適応技術~
(2) 気候変動に対応するための農林水産業の温暖化適応技術の開発~畜産業における適応技術~
(3) 気候変動に対応するための農林水産業の温暖化適応技術の開発~海水温上昇に対する養殖業の適応技術~
公募期間
令和7年1月17日(金)~2月28日(金)17時00分まで
応募要領等
応募要領、提出書類の様式等については、以下のURL(農林水産技術会議ホームページ)をご参照ください。
https://www.affrc.maff.go.jp/docs/project/kobo/2025/index.html
公募説明会
日 時:令和7年1月29日(水) 15時00分~17時00分
会 場:Web会議(公開)※応募に際して、説明会への出席は必須ではありません。
内 容:・応募手続、提出書類、契約手続、公募から研究実施までのスケジュール等
・応募を行う各研究課題の内容
について説明した後、質疑応答を予定
参加可能人数:上限300回線(報道関係者含む)
Web会議システム(Microsoft Teamsを予定)でのオンライン参加となります。
申込締切:令和7年1月27日(月)12時00分まで
ただし、申込者多数の場合は、1月27日(月)を待たず、応募を締め切る場合があります。
詳細
詳細は農林水産技術会議ホームページをご参照ください。