東北ハイテク研 チャレンジセミナー「地域創造をめざすチャレンジャーの取り組みと多様な研究シーズの出会い」(3/27開催、岩手)
2018-03-19
日時
平成30年3月27日(火) 12:00~16:45
場所
農研機構 東北農業研究センター 北辰興農閣 (岩手県盛岡市下厨川字赤平4)
主催
東北地域農林水産・食品ハイテク研究会
内容
◆第1部 逸品交流会 ※関係者の方のみとなります。
参加者が開発もしくは地域自慢特産品の試食評価
◆第2部 産学連携のネットワークを広げる
話題提供1:「今、麦・大豆・高アミロース米が面白い」
星野 次汪 氏(岩手大学名誉教授 東北ハイテク研コーディネータ)
話題提供2:「東北農研には面白い品種がいっぱい」
佐藤 百合香 氏(東北農研 産学連携室長)
話題提供3:「低アミロースの利用可能性」
小舘 琢磨 氏(岩手県農業研究センター 技術部作物研究室)
話題提供4:「盛岡型農業体験農園づくりにチャレンジ」
大下 信子 氏(ファーミンラボ代表)
話題提供5:「米粉麺にチャレンジ」
金野 弘美 氏(農事組合法人となん)
話題提供6:「『ゆきちから』で盛岡そうめんをつくる米粉麺にチャレンジ」
藤村 勉 氏(農事組合法人 FS・クルー 代表理事)
○ネッワーク拡大の意見交換
◆第3部 地域農業の担い手の夢の実現戦略-アグリ管理士からの提言
○「スマート農業とFFC農法米で集落農業を活性化」
佐々木 昭英 氏(矢巾町アグリ管理士)
○「花巻型グリーンツーリズムの創造戦略」
櫻庭 伸也 氏(花巻市地域おこし協力隊 アグリ管理士)
○「農協女性部の活動から地域のイノベーションを目指す」
阿部 美智子 氏(花巻市宮野目女性部代表 アグリ管理士)
○「65歳からのむらおこし」
鈴木 武男 氏(花巻市横志田地区 アグリ管理士)
○「都市化地域の農と農地を守る」
海老澤 愛 氏(滝沢市農業委員会 アグリ管理士)
○「久慈市山根地区の活性化を目指して」
清水 勇 氏(久慈市地域おこし協力隊)
○意見交換-夢の実現に向けて
実施結果
主としていわて地域の創造を新たな視点から目指すチャレンジャーの方々のニーズと、大学・研究機関が開発した品種や栽培技術等のシーズとの出会い場(プラットホーム)を提供することを目指したチャレンジセミナーを東北農業研究センター北辰興農閣で開催した。
当日は、第1部 逸品交流会(新たな品種を活用して参加者が開発した食品の試食評価)、第2部 産学連携のネットワークを広げる、第3部 地域農業の担い手の夢の実現戦略-アグリ管理士からの提言、という3部構成でセミナーが開催され、地域創造にチャレンジする参加者は、研究成果の活用に対する高い関心を示し、その利活用について熱心な討論が行われた。また、チャレンジャーの方々による多様な分野の地域創造戦略計画の提案に対しては、専門家の立場から適切なアドバイスが行われ、今後の地域創造の方向性と、開発が求められる技術の内容の相互理解が高まるセミナーであった。(参加者:25名)