農林水産・食品産業分野産学連携支援サイト

競争的研究資金関連情報

「酪農スラリーの高度肥料利用のための技術開発」の公募について

2023-01-04

農林水産省の食料の安定供給に関するリスク検証では、肥料原料は輸入依存度が高く「重要なリスク」と評価され、食料安全保障の観点からも家畜排せつ物由来の堆肥や液肥を有効利用することが重要です。北海道の酪農地域では乳用牛のふん尿混合排せつ物(スラリー)を貯留し、春先や秋口に草地や飼料畑等に基肥として散布されていますが、高水分であるため経営外での利用は限定的です。そのため、酪農スラリーを酪農地域から畑作地帯へ運搬し有効活用するためには、スラリーを高品質な堆肥や液肥に変換する技術開発が必要となります。
このため、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構では、農林水産省の指導の下、酪農スラリーを堆肥や液肥として活用促進に資するよう令和4年度第2次補正予算「ペレット堆肥流通・下水汚泥資源等の肥料利用促進技術の開発・実証」のうち「酪農スラリーの高度肥料利用のための技術開発」において、委託研究の実施を希望する研究機関等を一般に広く募ることにいたしました。
本事業への応募を希望される方は、公募要領に従って技術開発課題提案書を提出してください。

事業概要

本事業では、酪農スラリーの肥効性を損なわずに運搬に適した高品質な堆肥や液肥に変換する技術開発について、公募を通じて委託します。

公募課題の内容

寒地において酪農スラリーを高品質な堆肥とするために必要となる水分調整技術・資材を開発します。また、液分から雑草種子等の肥料利用の障害となる因子を除去する等、スラリー由来液肥を有効に利用できる技術を開発します。

公募期間

令和5年1月4日(水)~令和5年2月13日(月) 12時まで

詳細

公募要領等、公募の詳細については、以下のページをご覧ください。
https://www.naro.go.jp/project/research_activities/laboratory/naro/156291.html

ページ上部に移動