農林水産・食品産業分野産学連携支援サイト

イベント

地域連携フェア「地域創生に向けた産学官連携の促進」~6次産業化に向けて高知大学とともに~ (1/24開催、高知)

2015-01-13

日時

平成27年1月24日(土) 13:00~17:00

場所

高知商工会館 3F 寿の間 (高知市本町1-6-24)

主催

高知大学農学部、NPO法人中国四国農林水産・食品先進技術研究会、農林水産省

内容

【ポスター展示】
 ①土佐FBCによる食品産業人材育成
 ②地場産の酵母や乳酸菌を用いた地産地消な発酵食品の創出
 ③次世代施設園芸のための技術開発の取り組み
 ④土佐あかうしを守れ:高知県と高知大学の取り組み
 ⑤県産材を活かして高知の地盤を守る
 ⑥中山間地を舞台にした学生のフィールドワークを通した連携
 ⑦在来野生グリの栽培に関する黒潮町馬荷地区との連携
 ⑧高知県立春野高校との高大連携
 ⑨高校生が考えた発酵と腐敗の狭間~日本科学協会のメンター制度の成果より
 ⑩豚尿から肥料を回収する:高知県立高知農業高校と高知大学の取り組み
 ⑪柚子ポリフェノールの苦味低減技術の開発と商品化
 ⑫微生物変換オリーブ葉エキスを活用した化粧品の開発
 ⑬無菌マゴットの育生技術開発と農業への応用
 ⑭LED灯を活用した沿岸漁業活性化への取組

【プレゼンテーション】
 (1)高知大学地域活性化への取り組み:KICS事業を例として
 (2)土着天敵昆虫を用いた施設園芸における環境保全型農業
 (3)高知のユズを活用した養殖ブリの生産
 (4)柚子ポリフェノールの苦味低減技術の開発と商品化

【ポスターセッション&ティーブレイク】

【パネルディスカッション】
 (テーマ)Ⅰ地域創生に向けた産学官連携の促進
      Ⅱ新農学部の設置(H28改組予定)と高大連携の促進

詳細

 NPO法人中国四国農林水産・食品先進技術研究会ホームページをご覧ください。

実施結果

高知は過疎・高齢化の代表的な地域であり、農林水産業を基盤とした地域活性化が強く望まれている。このため、高知大学の研究シーズを核として産学官連携、高校大学連携などで飛躍を図ろうとしており、各種の研究成果を展示・演示して県民との意見交換を行い、更なる新技術・新商品開発について連携が高まった。(参加者100名)

  • 150124フェア図1
  • 150124フェア図2
  • 当日の様子
ページ上部に移動