農林水産・食品産業分野産学連携支援サイト

イベント

平成22年度産学官連携セミナー(1/14開催、宮城)

2010-12-22

日時

平成23 年1 月14 日(金)13:00~16:45

場所

ホテル法華クラブ仙台1階 ハーモニホール(仙台市青葉区本町2-11-30)

主催

東北地域農林水産・食品ハイテク研究会、農林水産省

内容

1. 農林水産省等の競争的研究資金の紹介(23年度公募説明)

1) 農林水産省

「新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業」

「地域における産学連携支援事業」

農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課 課長補佐 上崎 博資 氏

 

2) (独) 農研機構生物系特定産業技術研究支援センター(生研センター)

「イノベーション創出基礎的研究推進事業」

「民間実用化研究促進事業」

生研センター企画部企画第1課長 浅野 将人 氏

 

 2. 産学官連携による共同研究や共同開発の事例紹介

1) 農林水産省「新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業(現場実証支援型研究)」平成22年度採択課題

「おいしいサクランボをどこにでも送れる損傷ゼロパッケージ技術の開発」

山形県農業総合研究センター 果樹研究科 研究主幹 佐藤 康一 氏

 

2)農林水産省「新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業(機関連携強化型研究)」平成22年度採択課題

「北東北地域向け非主食用他用途稲の直播品種及び直播栽培等関連技術の開発」

岩手県農業研究センター 企画管理部 研究企画室 主任専門研究員 勝部 和則 氏

 

3) 農林水産省「新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業(現場実証支援型研究)」平成22年度採択課題

「被害リスクに応じたウリ科野菜ホモプシス根腐病の総合防除技術の確立」

(独)農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター

寒冷地野菜花き研究チーム 主任研究員 永坂 厚 氏

詳細

東北地域農林水産・食品ハイテク研究会ホームページをご覧ください。

実施結果

農林水産省の平成23年度の競争的研究資金制度等の説明会を兼ねて行われ、産学官連携による共同研究や共同開発の事例紹介を行いました。また競争的研究資金の課題提案予定者に対し、相談会場を設け、個別相談を行いました。(参加者:約100名)  

 
0114セミナー1.png   0114セミナー2.png
セミナーの様子
 

 

 
ページ上部に移動