ニュース

お知らせの記事一覧

掲載日 記事
2022年1月25日 コーディネーターによる「イノベーション創出強化研究推進事業」「スマート農業実証プロジェクト」等の申請支援について【ご案内】
2021年11月 5日 生研支援センターの研究資金事業に関する応募前説明及び個別相談について
2021年10月15日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 令和3年度ポスターセッションの(ハイブリッド)開催について
2021年10月 8日 「アグリビジネス創出フェア2021(スマート農林水産業~みどりの食料システム戦略の実現にむけて~)」の開催について
2021年5月28日 「アグリビジネス創出フェア2021」の開催及び出展者等の募集について
2021年1月22日 コーディネーターによる「イノベーション創出強化研究推進事業」「スマート農業実証プロジェクト」等の申請支援について【ご案内】
2021年1月 5日 第226回農林交流センターワークショップ「土壌を介した食の窒素循環の解析手法と予測手法」(3/4~5開催、オンライン講習会)
2020年11月 2日 「アグリビジネス創出フェア2020 スマート農林水産業 ~新しい生活様式とつながるアグリビジネス~」のオンライン開催について
2020年10月29日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 令和2年度ポスターセッション オンラインについて/研究開発プラットフォーム等の研究成果等の発表について
2020年9月30日 「令和2年度 生研支援センターの競争的研究資金に関する応募前研修」(10/27)及び「個別相談会」(10/28~30)の開催について
2020年9月 1日 「アグリビジネス創出フェア2020」開催方法の変更について~会場開催からオンライン開催へ~
2020年7月31日 [開催中止]第226回農林交流センターワークショップ「コメ中無機ヒ素の簡易分析」(10/1~2開催、茨城)
2020年7月15日 第225回農林交流センターワークショップ「次世代シーケンサーのデータ解析技術」(9/17~18開催、オンライン講習会)
2020年7月 1日 「アグリビジネス創出フェア2020」の開催及び出展者等の募集について
2020年2月28日 【開催中止のお知らせ】東北ハイテク研セミナー「スマート農業と自然農法の融合で地域農業の新たな展開を目指す新世代経営者のチャレンジ」(3/18開催、岩手)
2020年2月21日 【開催中止のお知らせ】令和元年度十勝畜産技術セミナー(2/25開催、北海道)
2020年1月 7日 令和元年度農林水産省 ベンチャー/生産現場連携促進シンポジウム「農業における先端技術活用の加速化を目指してⅡ」(2/14開催、東京)
2019年12月 3日 令和元年度 農林水産省アグリビジネス展開支援事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 愛知」 の開催について
2019年12月 3日 コーディネーターによる「イノベーション創出強化研究推進事業」「スマート農業実証プロジェクト」等の申請支援について【ご案内】
2019年11月12日 スマート農業の推進に関する全国説明会(東京会場及び大阪会場)の開催について
2019年11月 1日 令和元年度 農林水産省アグリビジネス展開支援事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 愛媛」 の開催について
2019年10月24日 令和元年度 農林水産省アグリビジネス展開支援事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 愛知」 出展募集について
2019年10月16日 リーフレット「コーディネーター活用のススメ」、事例集「コーディネーター活動のご紹介」の掲載について
2019年10月15日 「アグリビジネス創出フェア2019 ~スマート農林水産業~」の開催について
2019年10月 2日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 令和元年度ポスターセッションの開催について
2019年10月 2日 第224回農林交流センターワークショップ「『低濃度エタノールによる土壌還元消毒法』の実際」(12/9~10開催、茨城)
2019年9月25日 令和元年度 農林水産省アグリビジネス展開支援事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 宮城」 の開催について
2019年9月13日 第223回農林交流センターワークショップ「食品を対象とした放射能分析(初級者編)」(11/28~29開催、茨城)
2019年9月12日 令和元年度 農林水産省アグリビジネス展開支援事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 愛媛」 出展募集について
2019年8月 8日 第222回農林交流センターワークショップ「分子系統樹推定法:理論と応用」(10/23~25開催、茨城)
2019年7月31日 令和元年度 農林水産省アグリビジネス展開支援事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 宮城」 出展募集について
2019年7月29日 「農研機構生研支援センター 2019年度応募前研修」の開催について(9/24開催、神奈川)
2019年7月19日 第221回農林交流センターワークショップ(公開講座)「NGSデータ解析シンポジウム 2019」(9/24開催、茨城)
2019年7月19日 第221回農林交流センターワークショップ「次世代シーケンサーのデータ解析技術」(9/24~27開催、茨城)
2019年6月26日 第220回農林交流センターワークショップ「植物科学・作物育種におけるフェノーム解析-はじめて画像解析を行う研究者のための入門実習-」(9/3~4開催、茨城)
2019年6月14日 シンポジウム「JD.COM、中国大連保税区の取り組みと、中国への輸出拡大」の開催について(6/21開催、東京)
2019年6月 3日 「アグリビジネス創出フェア2019」の開催及び出展者等の募集について
2019年6月 3日 第219回農林交流センターワークショップ「コメ中無機ヒ素の簡易分析」(8/8~9開催、茨城)
2019年5月28日 農研機構 生研支援センター「研究資金活用セミナー ~成長産業である農林水産分野にチャレンジしてみませんか~」の開催について(7/12開催、神奈川)
2019年5月14日 「スマート農業スタートダッシュミーティング」(農業現場における新技術の実装に向けたマッチングミーティング(第6回))の開催について(6/14開催、東京)
2019年4月19日 「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期 スマートバイオ産業・農業基盤技術 新規技術提案」の公募説明会開催について
2019年4月15日 第218回農林交流センターワークショップ「メッシュ農業気象データ利用講習会」(6/27~28開催、茨城)
2019年4月15日 第217回農林交流センターワークショップ「栽培環境における気温の観測技法と利用」(6/5~7開催、茨城)
2019年2月27日 「農業現場における新技術の実装に向けたマッチングミーティング」~農業者と技術提案者との直接対話によるニーズと技術のマッチング(経営・生産管理システム)~の開催について(3/2
2019年2月 7日 平成30年度農林水産省高度先端型技術実装促進事業シンポジウム「農業における先端技術活用の加速化を目指して」(3/8開催、東京)
2019年1月 8日 平成30年度農林水産省高度先端型技術実装促進事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 栃木」の開催について(2/21-22開催、栃木)
2018年12月25日 「スマート農業技術の開発・実証プロジェクト」及び「スマート農業加速化実証プロジェクト」の公募説明会の開催について
2018年11月28日 平成30年度農林水産省高度先端型技術実装促進事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 栃木」 出展募集について
2018年11月28日 平成30年度農林水産省高度先端型技術実装促進事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 富山」の開催について(1/19-20開催、富山)
2018年11月22日 「スマート農業」に係る技術・体系提案会の開催について
2018年10月29日 「アグリビジネス創出フェア2018 ~スマート農林水産業~」の開催について
2018年10月24日 「農業現場における新技術の実装に向けたマッチングミーティング」~農業者と技術提案者との直接対話によるニーズと技術のマッチング~(第3回:畜産)(第4回:果樹)の開催について
2018年10月23日 平成30年度農林水産省高度先端型技術実装促進事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 富山」 出展募集について
2018年10月12日 「平成30年度応募前研修」の開催について(12/7開催、神奈川)
2018年10月 2日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 平成30年度第2回ポスターセッションの開催について(10/26開催、東京)
2018年9月27日 「農業・食品産業分野の研究成果発表会 ~イノベーションのタネから実へ~」の開催について(10/23開催、東京)
2018年9月27日 平成30年度農林水産省高度先端型技術実装促進事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 熊本」の開催について(11/10-11開催、熊本)
2018年9月21日 「スマート農業加速化実証プロジェクト等に関する全国ブロック説明会」の追加開催について
2018年9月21日 事業紹介リーフレット(30年度版)の掲載について
2018年9月18日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 平成30年度第2回ポスターセッションの開催及び出展者募集について
2018年9月 5日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 シンポジウム「十勝から発信!農業×技術×オープンイノベーションが拓く未来」の開催について(10/3・4開催、北海道)
2018年9月 4日 「農業現場における新技術の実装に向けたマッチングミーティング(第2回:野菜)」~農業者と技術提案者との直接対話によるニーズと技術のマッチング~の開催について(9/21開催、東京)
2018年9月 3日 【台風のため開催延期】平成30年度NPO法人東海地域生物系先端技術研究会第2回セミナー(9/4開催、愛知)
2018年8月31日 「スマート農業加速化実証プロジェクト等に関する全国ブロック説明会」の開催について
2018年8月28日 平成30年度農林水産省高度先端型技術実装促進事業「スマート農業を目指す先端技術フェア in 熊本」 出展募集について
2018年8月10日 「アグリビジネス創出フェア2018」の開催及び出展者等の募集について
2018年7月25日 「農業現場における新技術の実装に向けたマッチングミーティング(第1回:米)」~農業者と技術提案者との直接対話によるニーズと技術のマッチング~の開催について(8/6開催、東京)
2018年7月13日 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期の公募説明会開催について(8/2開催 東京、8/6開催 大阪)
2018年7月11日 農業イノベーションのための技術提案の募集等について(第1回(畜産))
2018年7月10日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 平成30年度定時総会及びポスターセッションの開催及び参加者募集について
2018年6月27日 農業イノベーションのための技術提案の募集等について(第1回)
2018年6月 6日 「技術開発・成果普及等推進事業」の公募について
2018年6月 1日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 平成30年度第1回ポスターセッションの開催および出展者の募集について
2018年1月26日 平成30年度 戦略的プロジェクト研究推進事業の公募説明会の開催について
2018年1月16日 農林⽔産省農林⽔産技術会議事務局 筑波産学連携⽀援センターオープンフォーラム(第1回)
2017年12月 5日 平成30年度「「知」の集積と活用の場によるイノベーション創出推進事業」のうち「イノベーション創出強化研究推進事業」に係る事業説明会の開催及び参加者の募集について
2017年10月27日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 平成29年度第2回ポスターセッションの開催及び「出展」「観覧」の募集について
2017年10月27日 「周辺特許情報等の調査」「共有特許等の権利調整」第3回支援案件の募集について
2017年10月 3日 「平成30年度現場ニーズ対応型研究開発」に係る意見募集について
2017年9月29日 事業紹介リーフレット(29年度版)の掲載について
2017年9月14日 「平成30年度現場ニーズ対応型研究開発等の全国説明会」の開催及び参加者の募集について
2017年8月25日 「周辺特許情報等の調査」「共有特許等の権利調整」第2回支援案件の募集について
2017年5月15日 「周辺特許情報の調査」「共有特許等の権利調整」第1回支援案件の募集について
2017年5月 9日 「アグリビジネス創出フェア2017」の開催及び出展者等の募集について
2017年4月28日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 ポスターセッションの出展者の募集について
2017年4月 7日 東北地域の事務局移転のお知らせ
2017年1月 4日 「戦略的技術開発体制推進セミナー ~農林水産関連の研究機関の研究ネットワーク形成に向けて~」開催のお知らせ
2016年10月14日 「周辺特許情報の調査」「共有特許等の権利調整」第2回支援案件の募集について
2016年10月12日 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業成果発表及び「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 ポスターセッションの合同開催及び参加者の募集について
2016年10月 4日 平成28年度補正予算「革新的技術開発・緊急展開事業」、平成29年度概算要求「戦略的プロジェクト研究事業」 研究課題候補(素案)への意見募集について
2016年9月23日 事業紹介リーフレット(28年度版)の掲載について
2016年9月23日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会のポスターセッションへの出展者の募集について
2016年8月 5日 「周辺特許情報の調査」「共有特許等の権利調整」第1回支援案件の募集について
2016年8月 1日 平成27年度補正予算「革新的技術開発・緊急展開事業」 技術提案資料の募集について(募集期間延長)
2016年7月25日 「アグリビジネス創出フェア2016」の出展者募集について
2016年7月 8日 平成27年度補正予算「革新的技術開発・緊急展開事業」 技術提案資料の募集について
2016年5月30日 「知」の集積と活用の場による研究開発モデル事業説明会の開催について
2016年5月17日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会のポスターセッションの開催及び参加者の募集について
2016年4月15日 「知」の集積と活用の場「産学官連携協議会」の設立総会の開催及び参加者の募集について
2016年2月29日 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会(準備会)のポスターセッションの開催及び参加者の募集について
2015年12月18日 平成27年度補正予算「『革新的技術開発・緊急展開事業』に係る全国説明会」の開催及び参加者の募集について
2015年12月 4日 「知」の集積と活用の場 「産学官連携協議会(準備会)」の会員を対象としたセミナーの開催及び参加者の募集について
2015年11月12日 「知」の集積と活用の場「産学官連携協議会(準備会)」の会員募集並びに設立会議の開催及び参加者の募集について
2015年10月16日 事業紹介リーフレット(27年度版)の掲載について
2015年9月16日 農林水産省「「知」の集積と活用の場の構築に向けた検討会中間取りまとめ」の公表について
2015年8月31日 「知」の集積と活用の場の構築に向けたシンポジウム(10/7開催:東京、10/21開催:京都)
2015年6月15日 「アグリビジネス創出フェア2015」の出展者募集について
2014年7月30日 「アグリビジネス創出フェア2014」の出展者募集について
2014年1月28日 農林水産省「事業化促進研究に関するアンケート調査」ご協力のお願い
2013年11月21日 東北地域の復旧・復興に資する技術シーズのご紹介
2013年10月15日 事業紹介リーフレット(25年度版)の掲載について
2013年10月 8日 「アグリビジネス創出フェア2013」(10/23~25、東京)への出展について
2013年7月10日 「アグリビジネス創出フェア2013」の出展者募集について
2013年6月12日 東北地域の事務局移転のお知らせ
2013年3月22日 コーディネーター活動参考資料のご紹介3
2013年1月25日 産学連携コーディネート(モデル事例):「課題解決を目的とした戦略的視点による複合エコ環境制御技術開発の推進支援」のご紹介
2013年1月24日 産学連携コーディネート(モデル事例):「施策との連動性など社会や地域の課題解決を重視した廃菌床再生燃料化利用によるエネルギー自給型シイタケ生産システムの開発支援」のご紹介
2013年1月22日 産学連携コーディネート(モデル事例):「産学連携と6次産業化のシナジー効果による環境保全と調和した耕地の土壌改善・管理技術の実用化・普及支援」のご紹介
2012年12月12日 産学連携コーディネート(モデル事例):「異業種との産学連携による子牛の健康モニタリングに関する研究開発支援」のご紹介
2012年12月11日 産学連携コーディネート(モデル事例):「地域産学連携による黒ウコン生産の研究開発と事業化支援」のご紹介
2012年9月14日 東北地域の復旧・復興に資する技術シーズのご紹介
2012年8月31日 農林水産・食品産業分野の知的財産に関する参考資料のご紹介
2012年7月31日 農林水産省産学官連携事業コーディネーターの活動状況のご紹介
2012年7月20日 リーフレット改訂版の掲載について
2012年6月26日 平成23年度研究会・交流会等開催実績のご紹介
2012年6月26日 農林水産省産学官連携事業コーディネーター平成23年度活動実績のご紹介
2012年3月 9日 コーディネーター活動参考資料のご紹介2
2012年1月17日 北陸地域、沖縄地域の連絡窓口設置について
2011年8月 2日 産学連携事例の追加掲載について
2011年6月14日 リーフレット改訂版の掲載について
2011年4月26日 農林水産省産学官連携事業コーディネーター平成22年度活動実績のご紹介
2011年4月26日 地域産学連携支援委託事業における研究会・交流会等開催実績のご紹介
2011年4月25日 コーディネート活動参考資料のご紹介
2010年11月16日 農林水産省産学官連携事業コーディネーターの活動紹介
2010年9月29日 農林水産・食品産業分野 産学連携支援サイト開設